
佐久平駅より車で28分の借地権分譲地一期80区画を販売します。
中仙道の宿場として栄えた望月は標高1,100メートルの夏季平均気温23度。
望月は長野新幹線の開通や高速道路の整備等で東京からの移住者が増えた佐久市の南西のリゾート地として注目を集め始めています。
イワナ・ヤマメが棲息する自然そのままの渓流、人の手が必要以上に加えられていない、本当の自然から耳に響くのは「風にゆれる森の音」「小鳥のさえずり」だけ・・・。
静けさ中で目を覚まし、木漏れ日に包まれて散歩をする、団塊世代の高原移住計画地に最適です。
近くに流れる鹿曲川は渓流釣りのメッカですので、アウトドアライフを満喫。
バードウォッチングやゴルフ、ハイキング等も思う存分楽しむことができるでしょう。
ゴルフ場の近くに住みたいとお考えの貴方にピッタリの物件です。
昭和48年から望月サニーC.Cゴルフ場(27ホールのリゾートチャンピオンコース)
と望月サニービレッヂ別荘分譲地は、ゴルフ場に住むと言うコンセプトで街づくりが進められてまいりました。
別荘所有者の方は徒歩で行けるクラブハウスとレスランもお気軽にご利用になれます。
分譲地の管理業務はゴルフ場整備で培った経験を生かし、専任スタッフが行っております。